日進市にぎわい交流館

【クラウドファンディング】親の育ちの重要性を発信するために「親育白書2024」を作りたい

クラウドファンディングチャレンジ READYFOR
「親の育ちの重要性を世の中に発信するために「親育白書 2024」を作りたい

 

期日 2023年9月18日 (月祝) 10:00~11月6日 (月) 23:00

 

クラウドファンディングチャレンジに応援お願いいたします!
9月18日 (月) 10:00~ 私たちの50日間のクラウドファンディングチャレンジがスタート。先回のチャレンジも皆さまの応援をいただいて、目標をクリアできました。

今回の白書は先回のものとは異なり、多世代の方々から、子どもの頃の声をお聴きし、世の中に発信するものになっていきます。そして、愛知県外の方に直接お会いして、今回の白書に対する想いや、その内容をお届けできたらと思いますので、アンケート回答とあわせて、ぜひクラウドファンディングチャレンジの応援もよろしくお願いいたします。

大人向けアンケートに回答

子ども・若者向けアンケートに回答

クラウドファンディングのページ(READYFOR)

 

 

NPO法人 親育ネットワーク

電話 0561-76-3475

メール oyaiku.network@gmail.com

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

こちらのイベントの主催団体

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しくはこちら
にぎわい交流館外観