日進市にぎわい交流館

介護者のつどい ひだまりの会

 

介護をしている人や経験された人が

お互いの悩みや日々の出来事、体験談、介護のコツ、趣味などを自由に話し合う会です。

悩みや不安をひとりで抱え込まないで、いろんな人と話し合いませんか?

予約不要です。 ご参加お待ちしています。

 

 

日時【令和7年度 開催予定】

1. 4月23日(水)  2.5月28日(水)  3.6月25日(水)  4.7月23日(水)

5.8月27日 (水)  6.9月24日 (水)  7.10月22日 (水)  8.11月26日(水)

9.12月24日 (水)  10.令和8年1月28日(水)  11.2月25日(水) 12.3月25日 (水)    

各日:13:30~15:00

 

 

会場

中央福祉センター別館会議室 (日進市蟹甲町中島21)

(旧 : 福祉情報センター)  ※チラシ裏面に地図

 

 

対象

介護をしている人、介護を経験した人

※ リフレッシュ事業などで内容が変更になることがあります。

 

 

問合せ先

日進市 地域福祉課

電話:0561-73-1484  ファクス: 0561-72-4554

こちらの記事は参考になりましたか?

役に立った
役に立たなかった
フィードバック送信ありがとうございます。

注目のイベント

日進市にぎわい交流館

日進市の市民活動支援センター、国際交流・大学交流・市民交流の拠点施設

日進市にぎわい交流館は、2005年11月19日、日進市役所の東隣に誕生しました。
市民活動支援・国際交流・大学交流の拠点として、市民の皆様の交流と情報受発信のプラットホームとして運営されております。
開館時間 8:30~21:00(市民サロン利用時間 8:30~20:00/会議室等利用時間 9:00~20:30)
休館日:年末年始(12月28日~1月4日)

詳しい施設案内はこちら
にぎわい交流館外観